掃除

【効果・感想】ゴキブリ対策でエアコンつけっぱなし2週間!冷房?除湿?設定温度?電気代節約?

f:id:manakiteruko:20160815203522j:plain

ゴキブリ、嫌ですよね。。

私も嫌で嫌で、戦っています。。

先日、エアコンの設定温度により、
ゴキブリ対策のつもりがかえって極楽温度にしてしまったのか、
ヤツらを大発生させてしまったお話をしました。。

ゴキブリ大発生の原因!エアコン(冷房)設定温度の大反省と対策 ゴキブリ、嫌ですよね。。 私も大っ嫌いなんですけど、 なのに、なのに、大発生してしまって、、 黒いアイツのせいで、...

エアコンをつけっぱなしにして2週間、
気づいたことをまとめてみようと思います。

【追記】
2019年からヤツが一匹も現れない聖域にできたため、
そちらの記事も後半に追記しました!
めげずに対策しましょう…!!

【効果・感想】ゴキブリ対策でエアコンつけっぱなし2週間!冷房?除湿?設定温度?電気代節約?

先日の記事でもお話しましたが、
「ゴキブリは7℃以下でないと死滅しない」
ため、

外気温が30~35℃の暑さの中、
家庭用エアコンでどんなに頑張っても、
歯が立ちそうにありません。

参考:Yahoo!知恵袋

実際、冷房16℃、強風の設定にしていても、
日中の外気温33℃を超えている暑さの中、
室温は29℃まで上昇してしまいました。。

イライラして、諦めて、
23℃、26℃と設定温度を上げちゃいました。

それでも室温は変わらずでしたから。

16℃を目指して働いてもらうのは諦めたのです。
無駄だなと思ってしまい。。

ヤツにハッカ油がいいと知れば試したり。

<関連記事>

ハッカ油でゴキブリ対策!すがる思いで手作りしたスプレーやトラップ、作り方・作る方法と効果。 ハッカ油って、 ゴキブリ対策に効くの? と、気になりますよね。 ちょっとあやしい… と、私も思っていました。 ...

できることをするしかないです。。

今できるゴキブリ対策は?除湿機?エアコンの冷房の使い方?アースレッド?

とはいえ、
冬の寒さを指をくわえて待つわけにもいきません。。

(アースレッドやバルサン系はできれば回避したい)

【追記:しかし後日アースレッドW霧タイプデビュー↓】

【使用前後比較】アースレッドWを使った結果・効果!やってよかったと思う理由【感想】 ゴキブリ、嫌すぎますよね。。 つらすぎて、ついに燻煙剤を使うことにしたのですが、 (正しくは「くん蒸剤」にあたるもの) ...

そこで、
こちらの知恵袋を参考にし、

除湿機も使っているということでしたので、
先日は購入を見送った除湿機の購入まで、
視野に入れていますが、

【追記:後日購入し、生活が変わりました!↓】

【比較】除湿機はゴキブリ対策になる?使用した部屋の温度と湿度の変化 ゴキブリ、 ほんっとうに嫌ですよね。。 私もめちゃくちゃ嫌なので、 必死です、必死に戦っています。。 今日は、 ...

…今思えば、
暑くなる前に買っておけばよかった…
エアコンで除湿しておけばよかった…
と後悔で涙が出そうですが。。。

そんなこと言っていても仕方ない!ので、

エアコンを使ってできることを、
実験しました。

ゴキブリ対策でエアコンつけっぱなし!設定温度や冷房・除湿運転の実験結果!

当初は、先述の通り、

・冷房16℃
・強風

で運転しましたが、
外気温には歯が立たず。。

そこで、
室温も下がってくれないし、
湿気も気になるので、

・除湿(強)
・強風
・パワフル

で運転しましたが、
生ぬるい風が出て、室温がさらに上がって、慌てて冷房に戻し。。

しばらくは、

・冷房25℃
(16℃にしても下がらないので諦めた)

・強風

で運転し続けていました。

日中の外気温が落ち着いて30℃程の時、
ようやく室温が25.8℃等、低めになってきたのです。

そこで、
よし、今ならもう少し低めに設定したら、
室温も下がるかも?

と23℃に設定してみたら、

見事室温23℃に!

ですが、、
なんとまたヤツは出たんです。。
(ユニットバスのトイレの床・・・)

やはりまだ極楽温度なのか。。

湿度を上げないように、
なるべく部屋干ししないようにしていましたが、

やはり下着は部屋干しを避けられず、
部屋干しをしていたこと、
それにより、
なんとなく部屋が湿気っぽい感じがしていたことを反省。

で、思ったのです。

やはり、
湿度を下げるために除湿にすべきか?

と。

当初は除湿では室温が下がらなかったので論外でしたが、
取扱い説明書を見ながら、
除湿の特徴を改めて確認し、
ふと思いつきました。

除湿は、
「運転開始時」より○℃低い温度に下げる、
という機能。

つまり、

最も室温が低くなっている時に、
冷房から除湿に切り替えたら、

湿度を下げつつ、
室温も少し下げるよう運転できるのでは?

と。

そこで早速、
フリースを着る程の室温21~23℃に下がる夜寝る前、
えいっ!と、

・除湿(強)
・強風
・パワフル

に切り替えてみたのです。

そうしたら、

翌朝遅めの時間に目覚めた時、21.5℃、
空気もひんやり、
カラッとしている気がしました!

外気温30℃の日中~夜も、
なんとか23℃台をキープ!

f:id:manakiteruko:20160815204059j:plain

これはなんだかいい感じ!

ゴキブリ対策で辿り着いた、エアコンの除湿運転と扇風機の使用方法!

今現在辿り着いた運転方法としては、

<日中>
・除湿(強)
・強風
(・パワフルはせず、様子次第でする)
→室温23~25℃キープ可

<夕方~夜>
・除湿(標準)
・強風
→室温23~25℃キープ可

<就寝時~翌朝>
・除湿(標準)
・強風
→室温21~23℃キープ可

風向きは常に水平より一つ下向き。
参考に、エアコンのリモコン画像を。
(夜バージョン)

f:id:manakiteruko:20160815204048j:plain

本当は冷房の風は水平がいいと言いますが、
最も冷やしたい玄関に向かって微妙に壁があるのと、
玄関の床周辺でヤツが頻出しているので、
この角度がいい気がして。

そして、
扇風機も強風で運転し続けています。

首を一番上の高さまで引き上げ、
一番下を向かせて。

こちらも部屋の方ではなく、
玄関に向けてます。

おかげで、
主に過ごす室内よりも、
玄関周辺の方がひんやりしています、
特に床が。

そうそう、
いいんです、それで!

ゴキブリ対策最優先で、窓を開けての換気は諦めた

1日1回は換気していましたが、
現在はやめています。

換気は、
ホコリやカビや虫予防等のことを考えても、
したほうがいいと思っていますが、

先程の知恵袋ベストアンサー内の、

とにかく乾燥が決めてです。
窓を開ける、などはどうでもいい。乾燥させればいいのです。
湿っているとき、窓など開けても、かえって逆効果。
とにかく、乾燥させることです。
湿気の多いときには、窓はあけないようにする。除湿する、です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111929745

ここに突き動かされ、
すごく納得したので。。

窓を一瞬でも開けると室温が上昇しますし、
モワッとした湿気も入ってきますし、
せっかくのハッカの香りまで換気されてしまいます。

外の温度湿度も高い空気と循環させてどうする!!
とにかく部屋をカラカラにするんだ!!
それが最優先事項だ!!!!!
ということで、しばらく割り切って諦めます。

ゴキブリ撲滅が最優先。。。

今現在窓を開けるのは、
洗濯物を干す時、取り込む時、使ったタオルを外に出す時、取り込む時、
それぞれ極力高速で行っています。

本当に一瞬で室温が上がるので驚きます。。

【追記】

換気はやっぱり必要だと、
現在は改めました。。

朝晩の合計2回、換気しています!

1匹しかGに遭遇しなくなった、
2019年の記事はこちら↓

今年の夏はゴキブリが1匹しか出なくなった!効果があったと思う対策・方法 タイトルの通り! 今年はこの時のミニG1匹だけで… ゴキブリをエアコンのオンオフでバテさせる対策。 あとは、一切、出ま...

エアコンつけっぱなしで電気代がどうこうはもう諦めた

ちなみに除湿には
「再加熱除湿」「弱冷房除湿」
の2種類があり、

再加熱除湿は電気代がかかり、
再加熱除湿>冷房>弱冷房除湿
の順に高いのが一般的らしいです。

(機種等の条件によって変わります)

我が家のはどうなのかしら?と思って、
説明書を見ても分からず、
問い合わせたいと思っていますが。。

こちらを見る限り、

冷房と除湿(ドライ)ではどっちが電気代がかかるの? | 三菱電機 よくあるご質問 FAQ

室温の調整ができない我が家のエアコンは、
おそらく「弱冷房除湿」だと思われます。

ということは、もしかしたら、
冷房から除湿に切り替えたことで、
節電・節約になっているかもしれません。

いや、もうゴキブリ騒動で電気代どうこうは諦めたんですけど・・・
一応、気になることは気になるし、
知っていると知らないとでは違いますからね。

勉強になりました!

電気代より何より、
ゴキブリ撲滅が最優先。。。

【追記】
そして覚悟していた電気代は、
さほど増額せず!
それから毎年、夏はつけっぱなしです!

まとめ

ということで、
ゴキブリ出没によりかなり振り回されていますが。。

これも何かの試練かもと捉え、
せっかくなのでできることを色々して、
それにより悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。

エアコンつけっぱなしに関しては、
節約の意味で気になっている方も多いと思いますが、
機種や条件によっては、
節約なったりならなかったりもあるようです。

そこで思うことは、
「何のために」
それをするのか、
よく考えた方がいい、ということ。

エアコンつけっぱなしのメリットは、
節電のため、と考えるよりも、

いつでも快適な気温で
「人間が」過ごせることだったり、

いつでも快適な気温で
「家も」過ごせることだったりします。

節約だけのことを考えれば、
かつてそのためにエアコン無しで夏を過ごした経験のある私からすれば、
つけないのが一番の節約方法です。

ですが、
二度としたくないと思うのは、
やはりつらかったからです。

そして、それを経験しているからこそ、
エアコンに感謝する気持ちは増しましたし、
その快適さには、
気持ちよくお金を払えると思えました。

もちろん、
電気やお金を無駄遣いするという意味ではありません。

おおげさなことを言えば、
その「節約」で、
人生が豊かになるのかどうか、
ということです。

貧乏生活を知っているし、
(今でもそうですが…)
それにより心まで貧しくなりかけて、
ハッと気づいたからこそ思うこと。

これはとても大切なことで、
迷ったらこれをよく考えるようにしています。

そして・・・
今現在、私にとってはエアコン運転は
「ゴキブリ撲滅のために」
が最優先事項です。

少しでも不安が減らしたいし、
できることはできる範囲でしたいです。

そのため、
電気代が高くなろうと、
私自身がフリースを着て震えていようと、

それらはもう我慢すると決めたのです。

ゴキブリのおかげで?、
今まで我慢しがちだったエアコンをガンガンかけていることで、
サラサラな夏を送れているし
(むしろ凍えているけど)

色々と勉強もできているので。
(とりあえずポジティブに考えないとやってられない)

ゴキブリで悩んでいる方で、
エアコンを我慢しがちな方、
電気代をケチるのとゴキブリ遭遇するかもしれないリスク、
どちらを選びますか?

何が正しいかは分かりませんが、
ぜひ、ご自身が少しでも安心できるよう、
過ごしていただきたいですし、
私もそう過ごしたいです…!

ここまでお読みいただき、
ありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ABOUT ME
まなき
ミニマリストの途中。服飾専門学校卒でアパレル業界勤務経験アリ。洋服のお手入れ、お直し、心や部屋のお掃除の話など徒然。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です