おすすめ・愛用品

【後編】冷え性がひどかった原因と改善の効果を実感したおすすめの対策・方法

冷え対策の件、後編です!

冷え性の原因に対しての対策

まず、前編でお話した「冷えの原因」に対して、
それぞれ今、どう対策しているか。

前編の記事はこちら!

【前編】冷え性がひどかった原因と改善の効果を実感したおすすめの対策・方法冬は寒いし、冷え性で辛い、、 という方、多いのではないでしょうか。。 今日は私自身がひどい冷え性だった原因と、 その後改善できたと...

原因に対しての改善策はこちら。
後で、それによる効果について細かくお話していきます!

・湯船に入らずシャワーだけで済ませていた
→夜、湯船に浸かるようにした

・エアコン(暖房)を使わなかった
→エアコン(暖房)を使うようになった

・お湯を使わず水で手や食器を洗っていた
→お湯を使うようになった

・足元の重ね履きやカイロが逆効果だった
→足元の重ね履きをやめて靴用カイロもやめた

(+おまけの番外編もご紹介)

・・・あくまで、私個人の感想ですので、
効果がない!とかの苦情は受け付けておりません、、!
でも、大前提、今やってないことはやってみる価値はあるはず。
試して合わなければやめたらいい精神で生きてます。

夜、湯船に浸かるようにしたら冷えが改善した!

湯船に入らずシャワーだけで済ませていた私、、
かたくなに湯船を「もったいない」と思っていた私、ですが、
今ならこう思います。

朝のシャワーで体も心も凍えさせていることこそもったいない!!!

本当に、全然、全然違います。。

今では冬だけでなく、一年中湯船に浸かる日々。
どうしても寝落ちしてしまったり、
湯船に浸かる気力がないときにはシャワーだけ、になる日もありますが、
すごく後悔します、特に冬は大変です。。

お風呂の入り方だけでなく、
お風呂上がりに「暖かい部屋」であることも大切で、
もし、せっかく湯船で温まったのに、
以前の「エアコン無しの8℃の部屋」だったら、
それはそれは寒くて辛くて一気に冷え切っていたかと。。
(エアコンの話は後述)

ぬるめのお湯に浸かるのがいいと聞きますが、
お湯を溜めている間に温度が下がりそうだし、
ぬるめ(38℃とか40℃とか)は寒くて無理だったので、
私は真冬は42℃でお湯を張っています。
(夏は40℃とか、季節によって変化)

そして、入浴の仕方だけでもすごく長くなりそうなので、
こちらはまた追って書きたいと思います。

とにかく、湯船に入って、その後いかに体を保温したまま眠るか、
これが超、超大事!!!です。
(たまにうっかり湯冷めしたときは大後悔します)

それと、入浴剤も効能のよさそうなものにして、
さらにポカポカが続くようになった気がします!

入浴剤のお話はまた今度!
(去年の入浴剤関連記事はこちら。)

乾燥肌対策の入浴剤。バスロマン2個目はコレに決めた。先日購入した入浴剤のことを書きましたが、 今日はその後に購入した入浴剤の話を。 バスロマン プレミアムスキンケアは大満足! 先日の...

シャワーだけ派の方で、冷えが気になっている方は、
ぜひ一度、湯船に浸かってみてはいかがでしょうか。

でも、私は知っています。
かつて私もそうだったように、
自らシャワーだけと決めている方は、なかなかそうしないということを。。

親しい友人もシャワーだけで冷えているというので、
過去の私から現在の私の話をしましたが、
「いやーでも寒いしめんどくさいーてへっ」
で終わってしまったので、無理にすすめません。。

でも、でも、、
ちょっと本当にお風呂についてのことはまた改めて!

エアコン(暖房)を使うようになったら冷えが改善した!

当たり前と言えば当たり前ですが、、
エアコンを絶対に使わなかった頃を思うと、
エアコンを使う生活は本当に極楽です。。

もし電気代がもったいないからという理由で、
ものすごく寒いのに凍えて我慢して辛い思いをしている方は、
一度、つけてみてほしいです。。
何万円とか変わるわけではなく。。

こちらの記事でも書いている通り、
エアコンをつけないでいた頃と、つけてからの差は、
私の場合で約2000円。

節約命時代の光熱費と健康維持費を兼ねた今の比較光熱費の節約って、気にしてますか? お金のことだけじゃなく、エコの意味でも、 無駄使いしないようにしている方は多いはず。 ストイッ...

2000円のために無茶で辛くて寒くて何もできない部屋で暮らすより、
2000円払っても、あたたかく快適で幸せな部屋で暮らす方が、
いい!と思えてきませんか、、?

とは言え、私はそれを経験したからこそ、
ありがたみもわかるので、否定はしません。
でも、自分の心身より大切なものってありません。
2000円でそれを守れるかもって思ったら破格です。。

息が白い部屋で動けない生活より、
暖かい部屋で動ける生活、プライスレスです。

おかげでこうしてパソコンをタイピングしてブログも書けてます、、!
前の環境では、指がかじかむし椅子に座るのも寒くて無理だった。。
(電気毛布の上に、色々ぐるぐる着込んで動けなかった)

ちなみにエアコンはこちらでも書いた通り、
相変わらず暖房16℃設定で使っています。

暖房は気温何℃になったら使う?設定温度や節約あれこれ。寒い日が続きますが、エアコンやヒーター等、 どんな基準で使ってますか、、? 気温が何℃になったら、とか、目安がありますか? かつて...

最近撮影した画像も載せておきます!

この通り。
記事の内容と相違なく、室温は18℃くらいですね。
(湿度低いのは諦めてるというか黒いGが消える方が優先なんで、、)

後述の部屋着との合わせ技で、
これで十分快適に暮らせていますよ!
むしろ、のぼせないし、ぼーっともしません。

ちなみに、これ以外の暖房器具は持っていません。
ヒーターとかストーブ、カーペット、電気毛布などありません。
エアコンに頼っています。

お湯を使うようになったら冷えが改善した!

お湯を使う代償は、
少々のガス代と、手が乾燥しやすいことですが、
お湯を使うことで、
手があったかーい!ので幸せだし、
洗い物も苦ではなくなりました。
(ただし洗い物自体はいずれにせよ面倒ですが、、)

普通に蛇口からお湯を出せるの、幸せです。

手を洗ったりするたびに、
冷たい水で手を冷やしていたわけなので、
それをお湯にしたら、
当然、あったかーい、ですよね。

おかげで、その後色々と行動しようという気になるし、
とにかく、お湯ってなんてありがたいの!?と感動です。

ただし、本当に本当に手は乾燥しますので、
こまめにクリームなどで保湿をしたほうがいいです。
(私はつい忘れてガサガサになりがち、今年は頑張ってる、、)

手や足などの末端はやはりあたためるのが大切だと感じます。

足元の重ね履きをやめて靴用カイロもやめたら冷えが改善した!

これ、絶対寒いでしょ!って思われたり言われたりもしたんですが、、
前編でお話した通り、私の場合、とにかく汗をかいた後冷える悪循環で。

試しに重ね履きをやめて、タイツ1枚で過ごしたら、
むしろウールとか綿とかのあったかい厚地のタイツより、
ポリエステルとかナイロンの80デニール位のタイツの方が、
薄くて寒いようだけど汗をかきにくいから、汗で冷えることが減り。

結果、こちらの方が私にとっては快適、だったんです、、!

もちろん、日によっては厚手のタイツを履いたりもしますが、
重ね履きや、カイロを仕込むことはなくなりました。

おそらくですが、重ね履きしていた素材も重要だと思うので、
流行りの4枚重ねとかの冷えとり靴下とかとはまた別。
それはちゃんと考えられたものだから。
そうではない素材を重ねると逆効果になるかもって思います。

重ね履きしてるのに寒いとか、足裏に汗をかくという方は、
もしかしたらその重ね履きがよくない可能性もあるので、
試しに重ね履きをやめたり、素材の見直しをしてみるのもいいかも。

冷え対策番外編

今回は、原因に対しての対策メインで書いてきましたが、
それ以外にも、ちょこちょこあるなと思います。

例えば、、

床に座ることをやめた

これは結構大きいかも。
冷たい床(フローリング)に座るには床と体の間をあたためないといけなかったけど、
床で生活するのをやめたら、
カーペットも電気毛布も、ラグも不要に。

床が寒い、、から解放されるし、
掃除も洗濯も楽だし最高ですよ、、!

部屋着のレギンスをやめた

どういうことかと言うと、、
以前は冬の部屋着として、
下半身はレギンスを履いてからフリースのパンツを履いてたんです。

しかし、そのレギンスのピタッと感による血行不良や、
肌触りのあたたかくなさが気になるようになり、
試しに素肌にフリースのパンツを履いてみたら、
よっぽどあたたかく感じて快適!だったので。

これがいいかどうかは分かりませんが、
(本当は綿100%で肌に優しくあたたかいゆるっとしたレギンスを履くといいかも、、)
とりあえず現状、あたたかいし不満はないです。

去年から少し変わった部屋着スタイル

まず、去年がこちら。

旧・まなきの部屋着

<上半身>
・長袖ヒートテック
・カシミヤウールの長袖タートルセーター
・長袖フリースブルゾン

<下半身>
・綿混のフルレングスレギンス
・フリースのフルレングスパンツ
・足元は裏が綿系の二重になっている厚手のルームソックス
・ムートン系のルームシューズ

(詳しくはこちらの記事に記載)

暖房は気温何℃になったら使う?設定温度や節約あれこれ。寒い日が続きますが、エアコンやヒーター等、 どんな基準で使ってますか、、? 気温が何℃になったら、とか、目安がありますか? かつて...

で、今年は先述の通り、レギンスをなくしたことと、

先日こちらに書いた、ボアッパとレッグウォーマーになったこと、

新年のご挨拶と2018年の振り返り、2019年の目標。 ということで! あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します! 2018年を振り返る 2018年の年明け...

そしてボアッパのおかげで、厚手のルームソックスもついに全捨て。
普通の薄い靴下で平気になりました、、!

上半身は、ヒートテックを全捨てしたので、
今年はこちらのユニクロの8分袖インナーです。
(2枚セットの綿100%レディースTシャツ)

買ってよかった!冬のインナーにおすすめなユニクロ綿100%レディースTシャツの感想。先日お話したユニクロのパックTシャツですが、、 https://manakiteruko.com/entry/2018/12/04...

そういえば去年書いてなかったけど、
長袖インナーの中に更にキャミソールかタンクトップは着てますね。
今年もそうです。

新・まなきの部屋着

<上半身>
・ユニクロの綿100%長袖インナー
・カシミヤウールの長袖タートルセーター
・長袖フリースブルゾン

<下半身>
・フリースのフルレングスパンツ
・薄手のクルーソックス
・ボアッパ
・レッグウォーマー

あたたかい部屋着と、快適なぬくぬく足元あってこそ、
暖房の温度設定が低い部屋でも十分あったかい!です。

まとめ

ご自身に当てはまる原因や、
実践してみようと思っていただけた改善策は見つかりましたでしょうか、、?

いきなり大きな変化をさせたり、
劇的な効果を期待するのは難しいかもしません、が、
とにかく、現状に問題があると感じるならば、
現状と違うことをぜひ取り入れてみていただきたいです!

やりたくないなぁといううちは、絶対できないと思いますが、
この記事をここまで読んでくださった方は、
きっと、冷えで苦しんでいて、何か改善策はないかな、、
と見つけてくださった方だと思うので、、

何かしらチャレンジしていただくきっかけになれれば嬉しいです。

私は本当にひどい冷え性で辛くて、
でも「こういうものだ」と諦めていました。

そこから、時間はかかりましたが、
あれこれ試しているうちに、
今では「あの頃と比べたら全然違う」と言えます。

冷えと一緒に、気持ちも随分変わったなと思います。

諦めず、まず、試してみる。
これが、大切なこと。
何もせず今のままより、ずっといいです!

冷えが少しでも楽になって、
気持ちも前向きになりますように!

では、今日もここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ABOUT ME
まなき
ミニマリストの途中。服飾専門学校卒でアパレル業界勤務経験アリ。洋服のお手入れ、お直し、心や部屋のお掃除の話など徒然。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です