光熱費(公共料金)

暖房は気温何℃になったら使う?設定温度や節約あれこれ。

寒い日が続きますが、エアコンやヒーター等、
どんな基準で使ってますか、、?
気温が何℃になったら、とか、目安がありますか?

かつてのストイック節約命時代

かつてどんなに極寒の真冬でも、
部屋の中で息が白くとも、、
一切暖房器具を使わずに過ごした経験がありますが、
心身共にしんどいのであまり無理はしなくなりました。。

とにかく着込んでしのいでましたが、
しのげません、ただでさえ冷え性なのに。。

お風呂の湯船もガス代・水道代節約のため絶対ためず、
しかも、朝にシャワーだけで済ませていたものですから、
とにかく、とにかく、ずっと寒くて辛かったです。。

暖房をつけてもいいって自分を許せるようになってから、
なんとも幸福感が高まりました。。

今では夏でも冬でも一年中、夜にあたたかい湯船につかり、
暑ければ冷房、寒ければ暖房を使い、
幸せ、、!と思うことができています。

悪いことは言いません。
節約は大切なことですが、
心身がすり減るほどの無理はやめましょう。。

節約こそ、楽しく!が大切って気づけました。

もし、今の節約がつらい、苦しい、しんどいと感じるなら、
それは節約の方法を見直した方がいいかもれしません。

暖房の使い方?設定温度と室温の目安

日が当たっていれば日中は暖房なしでも平気な場合が多いです。
調子がよければ17℃前後まで上昇することも。
着るもので調整して、快適に過ごせる室温です。

夜帰宅した時や、朝早くは810°C位の室温のことが多いので、
帰宅後に目安として寒いと感じる&14°C以下であれば、
すぐ、暖房を16°C設定でつけます。
(私のエアコンの暖房がこれが設定できる最低温度。)

これですぐ室温が上昇し始め、
18℃とか20℃くらいまで上がったりします。
十分すぎるくらいあったかい!!

寝る前に切りつつ、
翌日の起床時間の1時間前に16°Cでつくようにタイマーをセット。
30分前だとあたたまりきらなかったので、1時間前にしてます。

起床したら、出かける時間位に切れるように切タイマーをセット。
消し忘れたことがあったので、必ずこうしてます。

ということで、私の基準は、

・エアコン(暖房)を使うのは室温が14℃以下になったら

・エアコン(暖房)は16℃設定で使う

室温をだいたい16°C〜18℃程に保ちます。
部屋ではある程度着込んでいるし、充分あたたかいです。

ある寒い真冬の実験

ある晴れた休日に思い立って実験。
(最高気温9°Cの日)

起床する8時の1時間前、7時に暖房をつけ始め、
起きて洗濯等しながら10時頃切ってみました。

16°Cだった室温は、一度14°C代になったものの、
その後16.2°Cまで上昇。
16時を過ぎてもキープ。

ちなみにカーテンはレースカーテンのみにして、
普通の布カーテンは開けて。
日が落ちてきた16時には普通のカーテンの方も閉めました。

着ていた洋服(部屋着)は、

<上半身>
・長袖ヒートテック
・カシミヤウールの長袖タートルセーター
・長袖フリースブルゾン

<下半身>
・綿混のフルレングスレギンス
・フリースのフルレングスパンツ
・足元は裏が綿系の二重になっている厚手のルームソックス
・ムートン系のルームシューズ

朝早く寒いときには無理せず暖房をつけて部屋を温め、
天気がよければ、ある程度温まれば一度暖房を切っても保温されるから
暖房無しで過ごせることが分かりました。

極端な話、陽がだいぶ昇ってから起床すれば、
起きてから夕方まで、一切暖房入れないでも過ごせそう。

22時を過ぎても室温14.5°Cほど
暖房をつけなくてもなんとか過ごせる感じ。

お風呂上がりは寒いので、
湯船をためる前くらいには暖房をつけて、
寝る前にまた消す。

電気代節約もでき、日の光を感じながらゆっくりできて幸せな休日。

かつてエアコンを一切使わず寒い部屋で凍えていたことを思うと、
本当に贅沢でありがたいと感じます。

そう考えると、暖房を使うのは、、
陽が当たらない日でずっと部屋にいる日ならば、
朝から夜までつけていないといけないですが、、
日中出かける日や、ずっと部屋にいても日当たりがいい日は、
朝起きてから出かけるまでの1〜2時間+夜の4時間前後くらい。

それで快適に過ごせるならいいなぁと思います。

しかし、暖房はつければあたたかいけれど、
部屋が狭いことと、エアコンの位置の真下にいることが多いので、
乾燥するしぼーっとしてしまって。

つけないであたたかく過ごせるならそれが一番なんですけどね。。
とはいえ、やっぱりつけないで過ごせるのには限界があるので、
寒い!無理!と思ったら我慢せずつけます!

・・・そうだ、かつて加湿器を導入したときもあったんですが、
手放したいきさつなんかも今度お話できれば。。

(ざっくり言うと、狭い部屋で加湿器使ったら結露で大変なことになった。。
狭い部屋に立派な加湿器は不釣り合いなのだと悟った。)

暖房代を節約した代償の大きさ

暖房が嫌いでつけない!という方もいらっしゃるでしょうけど、
暖房をつけたいけど、電気代が気になるし節約のために、、
と我慢してつけない方も多いのでは?
(かつての私と一緒で、、)

我慢すれば、確かに電気代は節約できます。

ですが、ぶくぶくに着込んだり、何かにくるまったり、
とにかく寒すぎると動こうという気力が奪われます。

結局、何もできず携帯をいじったり。。
(かつての私がこうでした、、)

暖房を入れるとあたたかく、
机に座ったり、台所に行けたり、動くのが苦ではなくなります。

寒いのを我慢して、随分無駄な時間を過ごしてしまいました。。

辛さを知ってこそ、暖房のありがたさが身にしみたり、
無駄な時間を過ごしたおかげで気づけたこともあるから、
完全に無駄とも言えないけど。。

何にでも言えることですが、
無謀な我慢で得られることって案外少なかったりします。

もちろん、努力や工夫をすることはとっても大事ですが、
「無謀」の代償は大きいと感じます。

ブラック企業で無理をして心も体も壊れてしまう、
というのが分かりやすいでしょうか。。

<関連記事>

【書評・感想】「すり減らない」働き方【働くのも生きるのもしんどい時に読む本】働くことがしんどい、 なんだか心が苦しい、 心も、自分自身も、 弱ってきている気がする… なんのために働いてるんだっけ? ...

おかしいな?と思ったら、
それが本当に必要なことか?幸せなことか?
考え直す必要があります。

これが何より大切です。

ちなみに、ストイックな真冬の電気代は、2000円以下でしたが、
去年の真冬のピークで4000円程。
これをもったいない!ととるか、
無理して2000円以下にしたいと思うか。

取り方は人それぞれでしょうけど、
私はもう、あの生活はしたくない、それに尽きます。

今年の電気代はどうなりますかねー!

以前はビクビクと恐怖感いっぱいで確認していた料金明細。
今は実験気分もあるので、結果発表とか通知表とか、、
そんな感じで楽しんでます!
「無駄」に使ってない自信があるので!

自分が幸せに過ごせるものには、お金を使う。
そういう気持ちがちゃんと持てるようになって。

だから、暖房一つ取っても、
「暖房、あたたかさをありがとう!」
という気持ちで使えるようになったんです。

この変化は、我ながら大きい。。

まなきの「節約今昔物語」はまだまだあるので、
またお話させてくださいね!

では、今日もここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ABOUT ME
まなき
ミニマリストの途中。服飾専門学校卒でアパレル業界勤務経験アリ。洋服のお手入れ、お直し、心や部屋のお掃除の話など徒然。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です