暮らしの豆知識

【キレイになった!】おしゃれ着・白ブラウスも!衣類(洋服)のガンコな黄ばみの落とし方・洗濯方法

f:id:manakiteruko:20160709185417j:plain

白いブラウス、
汚れやすいですよね。。

白く保てればいいのですが、
それが黄ばんだら…
一気に不潔なイメージになってしまいます。。

ただ、
ちゃんと洗濯してるのに!なんで!
ってこと、ありますよね。

私もそれで結構真剣に悩んでいました。。

先日は、
日焼け止めでの変色を落とす記事を書きました。

【意外なモノでキレイに!】日焼け止めで衣類(洋服)が変色!効果抜群の落とし方・落とす方法【洗濯】洋服についてしまった日焼け止め、 白く残りがちですよね。。 これがなかなか落ちない! もはや謎に変色してしまって、 大変...

今日は、ガンコな黄ばみを落とす方法を、
体験談と共にお伝えします。

コレが活躍します…!↓

あくまで私がやってみた方法ですが、
自分で洗ってみたい!

どうやって洗うんだろう?
という方は、お付き合いください!

おしゃれ着の黄ばみ・汚れと洗濯問題 おしゃれ着・白ブラウスも!衣類のガンコな黄ばみの落とし方・洗濯方法

薄汚れたような黄ばみが気になって着られず、
でも捨てられない、
というお気に入りの夏服が2着あって。

綿100%のシンプルなビジネスシャツ等であれば、
セスキ炭酸ソーダや漂白剤も気軽に使って洗濯するんですが…

気になる服は、
いわゆる「おしゃれ着」

とはいえ、
実はセスキ炭酸を使って洗濯したことも、
液体酸素系漂白剤、酸素系漂白剤を使って洗濯したこともあります。

でも、落ちなかったんです。。

そもそも、
繊細な生地や特殊な付属がついているおしゃれ着は、
「水洗いできません」「ドライクリーニングのみ」
の表示が多いです。

そのため、
本来はクリーニングに出すべき、
とされています。

それが正しいといえば確かなんです。。

ですが、
私は洗えそうな物は自分で洗ってみる派。
(自己責任で、、!)

普段はおしゃれ着用洗剤で手洗いすることが多いため、
普通の洗剤で、洗濯機で洗っているものに比べると、
汚れ落ちが悪かったと予想。

夏服だから、
皮脂汚れや日焼け止めの付着も要因かもしれない。。
さらに、数年間蓄積された汚れなので、
ガンコになっているかも。。

黄ばみが気になる2着はこちら。

f:id:manakiteruko:20160709185441j:plain

【シルクブラウス】

画像上方のもの。
もともとはオフ白色だったのに、
黄ばみがかなり目立ち、生成り色のよう。。

シルク100%のシフォン系ブラウスで、
袖口と裾にレースが付いています。

シルクは水洗いNGとされることが多い繊細な生地。
レースも繊細です。

【一部チュール&金属スナップ付きブラウス】

画像下方のもの。
衿の黄ばみと、

表地は綿97%、ポリウレタン3%、
前ヨークと袖がチュール生地、
前立てはボタンではなく金属のスナップ付き。

この金属の付属が曲者。
金属が付いている物は洗うな、という表記の洗剤の多いこと。。

・・・ミニマリスト(の途中)としては、
使うの?使わないの?
白黒はっきりさせたいところ。

失敗したら捨てる!
とにかく汚れが落ちるか実験してみよう!

ということで、行動に移しました。

私はそういうチャレンジ精神でやってしまいましたが、
心配な方は、ぜひ無茶をせず。
プロのクリーニング屋さんに頼んでくださいね…!

ガンコで落ちない!衣類の黄ばみを落とす方法

必要な洗剤はこちら。

・液体漂白剤→粉末酸素系漂白剤で代用
・柔軟剤入りの洗剤(おしゃれ着用洗剤)

愛用している酸素系漂白剤と、おしゃれ着用洗剤はこちら。

<追記:最近は「海へ・・・」派になりました!普段もおしゃれ着もコレ!>

上記2つの洗剤を1:1の割合で鍋に入れ、
(今回は10gずつ使用)
衣類が浸るくらいの水を足し、
衣類を投入。

f:id:manakiteruko:20160709185728j:plainすすぎ等の工程でネットに入っていた方が扱いやすいので、
最初からネット入れてから投入しました。

ネットに入れる時は、
衣類は裏返し、
なるべく汚れ部分が外側に向くように入れます。

鍋はアルミはNGで、ステンレスがいいようですが、
私は持っていないので…

ティファールの深いフライパンでやりました。
問題はありませんでしたが、
マネされる方は自己責任で、、!

弱火で10分煮て、
10分放置。

f:id:manakiteruko:20160709185812j:plainこんな感じで黄色っぽい汚れで水が濁りました。。

やっぱり自分で汚れを落とすと、
目に見える反応が快感です!

・・・ですが、思ったより落ち切らず、
粉末酸素系漂白剤10g追加、
セスキ炭酸も5g足してみました。

で、10分煮て30分放置。

・・・これでだいぶ白くなった気がしたので、
よくすすいで作業完了です。

ちなみに、なぜ柔軟剤入り洗剤を入れるかというと、
高温により服が伸び縮みするのを防ぐため、なんですが、

これがなんとなく、おしゃれ着にはいい気がしたので、
実験に至った大きな理由です。

普通の優しい洗濯では落ちないと思ったので、
いっそ効果抜群の方法で一回で落としたい気持ちと、
でもなるべくなら傷めたくない、
という悪あがきです。。

結果は?

乾かした後の画像がこちら。
まずはシルクシフォンブラウス。

f:id:manakiteruko:20160709185907j:plain白さが分かりますでしょうか!?

「こんなに白かったのねーーー」
って感じで衝撃です。
爽やかな感じに戻せました、、!

次に部分チュールのブラウス。

f:id:manakiteruko:20160709185933j:plainこちらもだいぶ白くなりました!

そして心配だった金属スナップも変化なし。
ホッとしました。。

ですが、衿ぐりはまだちょっと黄ばみが。。
ここだけ残ったところからして、
日焼け止め成分が原因の可能性大なので、
今度は例の洗濯方法を試してみます。

↓例の洗濯方法(冒頭と同じ記事です)

【意外なモノでキレイに!】日焼け止めで衣類(洋服)が変色!効果抜群の落とし方・落とす方法【洗濯】洋服についてしまった日焼け止め、 白く残りがちですよね。。 これがなかなか落ちない! もはや謎に変色してしまって、 大変...

まとめ

今回の洗濯方法、
しつこい皮脂汚れ・黄ばみにかなり有効でした。

特におすすめなアイテムとしては、
全体が黄ばんだような、
頑丈な服(Tシャツやワイシャツ)でしょうか。

様子を見ながらの微調整やアレンジ、
落ちなかった汚れ=日焼け止め成分かなと予想できたり、
非常に勉強になりました!

使った洗濯アイテムのおさらいです↓

<追記:最近は「海へ・・・」派になりました!普段もおしゃれ着もコレ!>

今回の方法、
私はダメ元で実践しましたので、
大事だし高いし絶対失敗したくない!
という洋服にはおすすめできません。

自分で洗うのは難しいし失敗したくない、、
という方は、
プロのクリーニングを利用するのも手です。

ですが、
試しにやってみよう!
失敗しても仕方ない!
と気楽にされる分にはおすすめです!

やってみないと分かりませんから!
これでキレイに生まれ変わったら、
嬉しいですよね、、!

・風合い等多少変化しても許せる
・でも黄ばんでいるものを着続けるのは嫌
・クリーニング店に頼らず(または断られたから)自分で洗ってみたい
・失敗してもいい!

こんな方は、
チャレンジしてみてもいいかもしれません!

大切な洋服、長く楽しめますように!

では、今日もここまでお読みいただき、
ありがとうございました。

この下に、
洗濯関連の記事をいくつかまとめてあります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
【落ちた!】白い衣類(洋服)に皮革(レザー)の色移り!2つの落とし方と落とす手順・方法 白い洋服を着ているとき、 濃い色のバッグを持っていて、 気づいたら服にバッグの色がついていた! なんてこと、ありません...
【意外なモノでキレイに!】日焼け止めで衣類(洋服)が変色!効果抜群の落とし方・落とす方法【洗濯】洋服についてしまった日焼け止め、 白く残りがちですよね。。 これがなかなか落ちない! もはや謎に変色してしまって、 大変...
【洗濯】白いブラウス(洋服・衣類)の黄ばみ・黄変!セスキ炭酸ソーダと酸素系漂白剤で落とす方法・落とし方と結果白いブラウスやシャツ、 黄ばみやすいですよね。。 しっかり洗濯していても、 気づいたら変色していたり。。 できれば、 ...
ABOUT ME
まなき
ミニマリストの途中。服飾専門学校卒でアパレル業界勤務経験アリ。洋服のお手入れ、お直し、心や部屋のお掃除の話など徒然。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です