修理・お直し

【自分で直す】片側だけ外れた・壊れたファスナー(チャック)の修理方法

突然ファスナーが壊れた!
困りますよね。。

安心なのは修理屋さんに頼むこと、
ですが…

ファスナーの修理や交換って、
結構高いんですよね。。

私は元修理職人なんですが、
見積もりをお伝えすると、

「えっ高い!!ならいいや」
とお帰りになる方も少なくなく。。

引き手(スライダー交換)だけで8,000円とか、
ファスナー交換は長さによりますが、
15,000円とかかかることもあります。

それくらい大変なんです、が!

完璧を求めなければ、
自分で修理できる場合もあります!

実際、私がやってみた方法を紹介します。

なんと、
1,000円しないくらいでできます!

バッグは無事使えるように復活し、
とても喜んでもらえましたよ〜

職人技は必要ないです!
私も初めてのことでした!

【自分で直す】片側だけ外れた・壊れたファスナー(チャック)の修理方法

Before

↑このように、

ファスナーの引き手(スライダー)が、
片側に行ってしまっていて、
口が閉まりません。

その原因は、
逆サイドの端↓

右のムシ(ちっちゃくならんでるやつ)が、
2つ取れてしまっています。

このせいで、
引き手(スライダー)が脱線して、
片側にいってしまったようですね。。

手順

いくつか方法はありますが、
完璧より簡単さを優先しました。

まずは、

取れてしまった右側のムシと同様、
左側のムシも2つ取ります。

この「ミニ喰切」で↓

私もこのために買いました。

が、800円程なので、
修理店でファスナー全交換に15,000円かかることを思えば、
安い買い物〜と思います。

ミニ喰切でムシを取った図↓

↑左右対称になりましたね◎

そして、
この逆サイドの下止め(最端の大きめの止め具)と、
ムシをいくつか取ります。

なぜこうするか?
どのくらい外せばいいのか?
も、この後説明します。

こうなります↓

こうすることで、
引き手(スライダー)を端まで下げられ、
左右のムシをちゃんとキャッチさせられます!

なので、こうなるんです↓

やっとしまりましたね!

なので、ムシを外すのは、

・左右のムシが対称になるだけ
・引き手(スライダー)が下に下がる場所まで

です。

やってみると、
なるほどここまでだなって分かるはず!

で、最後の仕上げに必要なのが、
コレです↓

「ファスナー用下止め」です↓

今回は5号サイズのを使いましたが、
ファスナーのサイズによって違うので、

分からない…
という場合は、
手芸店に直したい品物を持参し、
お店の方に相談しましょう!

1個10円くらいです。

コレを、
ムシや止め具を外した隙間につけていきます。

こんな仕上がりです↓

手でプスッと刺せます。
ホチキスの芯みたいなコの字なので、
刺したら、尖ってる部分を手で折り込む感じ。

逆サイドもつけます。

もともと止め具があった位置より下にも、
補強とために2つつけました。

これで完成です!

材料のおさらいとBefore・After

材料のおさらい

ミニ喰切↓

ファスナー用下止め↓

Before・After

<Before>

<After>

これでファスナーの開閉復活です!
まだまだ使えます〜

おまけの補強

さりげなく優しい補強が入ってます。
(自分で優しいと言う)

Beforeはこうだったんですが↓

この通り、
一番下の止め具のファスナーテープが、
ボロボロでした。

予想ですが、
ココがもともと長いことで、
テープもムシにも負担がかかったのでは?

と思いつつ、

止め具の下、
裏を見るとこうなっていたのを、

リボンを縫い付けて補強しました。

あとは下止めも追加でつけたので、
安心かな〜と思います。

まとめ

完璧を求める方には不向きかもしれませんが、
そこまでお金をかけなくても、
使えるようになればいいよ〜という方は、
手軽にできる方法かと思います。

完璧を求める方や、
自分でやるのは心配…という方は、
修理店にお願いするのが安心ですし、

ご自分に合った方法を選んでくださいね!

いずれにしても、
直してでも使いたいと思えるものがあるって、
とても素敵なことですよね!

私もそうやって長く使いたいです◎

私がお直しに目覚めたきっかけになった本と↓

関連記事たち↓

【簡単】靴下の穴の補修方法。1分で出来る縫い方講座!【お直し・繕う】気づいたら靴下に穴があいていた! なんてこと、 結構ありますよね。 そこだけ直せばまだ履けるのに…と。 服飾専門学校を卒...
【手縫いで簡単】ニット(セーター)の脇に穴!ダーニング要素も入れて補修した方法・直し方【洋服修理】ニットやセーター、 気づいたら穴!? なんてこと、ありますよね。。 穴があいても、 気に入っているものは、 簡単に捨て...
【落ちた!】白い衣類(洋服)に皮革(レザー)の色移り!2つの落とし方と落とす手順・方法 白い洋服を着ているとき、 濃い色のバッグを持っていて、 気づいたら服にバッグの色がついていた! なんてこと、ありません...

ここまでお読みいただき、
ありがとうございます!

ABOUT ME
まなき
ミニマリストの途中。服飾専門学校卒でアパレル業界勤務経験アリ。洋服のお手入れ、お直し、心や部屋のお掃除の話など徒然。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です