石鹸シャンプーって、
いいらしいけどどうなんだろう…
きしみそうだし…
試すには勇気がいる…
って思いますよね。
私もそうでした。
今までのシャンプーが合わなくなり、
なんとなく頭皮がすっきりせず、
トリートメントも、
いくらすすいでもヌメリが取れない気がして、
その悩みを解消すべく、
たどり着いたのが、
「石鹸シャンプー」
でした。
実は以前にも、
興味本位で試したことがあるのですが、
やり方を失敗&悲惨な結果になり、
1日で挫折したんです。。
ですが、
正しいやり方を知って、
再度挑戦してみたところ、
日に日によくなるのを実感し、
現在、2ヶ月継続中です!
サラサラ感やツヤも出てきて、
安定してきました!
あとで詳しくお話しますが、
現在の髪の様子をチラ見せします。
本当にいいのであれば、
ブログに書こうと思っていたので、
自分の髪で実験し、
やっと記事を書きます!
ということで、
つまり、いい感じです…!
私が今やっている洗い方、
使っている石鹸&クエン酸、
過去に失敗した理由、
実際の髪の画像などを交え、
詳しくお話します!
石鹸シャンプーについて、
興味はあるけど不安もある…
という方の、
参考になれば幸いです!
石鹸シャンプー&クエン酸リンスのおすすめのやり方と効果
こういった、
「泡タイプの石鹸シャンプー」
が初心者向け&使いやすいと思うのですが↓
私はいきなり
「固形石鹸」
に挑戦しました。
なお、体や顔を洗うのも、
固形石鹸を使うようになっていたので、
シャンプーも石鹸になったことで、
全身石鹸で洗うことになりました…!
愛用の石鹸は、
変わらずこちらです。
顔の乾燥や肌荒れもよくなったので、
詳しくは過去の記事で。
(記事の最後にリンクあります↓)
そして、
石鹸シャンプーをするなら欠かせない、
「石鹸シャンプー専用リンス」は、
こういったものが使いやすいと思うのですが↓
ここでも私はチャレンジャーで、
クエン酸を使っています。
掃除や入浴剤としても愛用中の、
こちらです↓
(食用グレード!)
それぞれ、
詳しい使い方をお話します。
ステップとしては、
こんな感じ。
・髪を予洗いする(よく濡らす)
・固形石鹸を髪に数回こすりつける
・泡立てながら揉み洗いする
・よく洗い流す
・クエン酸リンス(クエン酸水)を髪になじませる
・よく洗い流す
石鹸シャンプーのやり方
本来、固形石鹸は、
固形のまま髪につけてしまうと、
石鹸カスが残りやすいので、
「よく泡立ててから髪につける」
のがいいようです。
が、あくまで私はですが、
その方法でやってみたところ、
なんとなくベトッとしやすい感じがして…
固形のまま、
髪に数回(セミロングで7回ほど)こすりつけ、
それから手短かに洗う方が、
私には快適です。
試したいと思っていた、
エティークのシャンプーバーも、
こすりつけて使うようですし、
髪質や、使う石鹸によって、
変わってくるかもしれないので、
試しながらベストを探すのがよさそうです。
私は、そうやってこすりつけた後、
泡立てるようにもみ洗いをし、
続いてクエン酸リンスをします、が、
石鹸シャンプーを始めた当初は、
もみ洗いなんてできっこない、
ってぐらい、
頭が絡んで、きしんでいました。。
泡立ちも悪かったです。。
徐々に泡立つようになり、
絡んだり、きしんだりもしにくくなったので、
最初はとにかく優しく、
無理せず洗うといいと思います。
そして、それゆえ抜け毛も増えました、が、
これも徐々に落ち着いていきました。
最初は不安になって、
「せっけんシャンプー 抜け毛」
「せっけんシャンプー 薄毛」
とかで検索する日々だったんですが、
今は大丈夫です…!
(本当によかった)
クエン酸リンスのやり方
私は、市販のクエン酸リンスではないため、
手持ちのクエン酸を水に溶かして、
それを頭の上からバシャーッとかぶっています。
(これもまた大胆すぎる)
クエン酸リンスの作り方は、
調べると諸説ありますが、
クエン酸水は作り置きすると傷みやすいとか、
そのクエン酸水を髪全体にスプレーするとか、
クエン酸水をさらに洗面器で薄めてそこに髪を浸すとか、
…めんどくさい…
と思ってしまった私は、
そうだ、
どうせ毎晩湯船にクエン酸入れるし、
そのついでに計量カップにクエン酸入れて、
石鹸シャンプーの後に、
シャワーの水圧で溶かして、
それかぶればいいじゃん!
と思いつき、
これを実践しています。
(大胆)
こちらのクエン酸を、
計量カップにちょろっと入れ、
量は、かなり少なく、
お米3粒分くらいでOK◎
(私調べ)
計量カップは料理用で使っている、
500mlのプラスチック製の、
こういう感じのです↓