YouTube

【動画も】一人暮らしの洗濯物はお風呂場で部屋干しがおすすめ【除湿機】

洗濯物を干す場所、どうしていますか?

雨が降りそうな時や風が強いときなど、
天候に左右される外干しって、
ストレスですよね。

私も結構それに振り回されてきました。

かつては絶対外干し派!だったのですが、
半年前から実験的に部屋干しをしてみたところ、

すっかり部屋干し派になり、
ストレスが激減したんです。

その理由や、
メリット・デメリットをお話したいと思います。

洗濯物を干す場所や干し方に困っている方の、
参考やヒントになれれば幸いです。

YouTubeでは動画と共にお話しているので、
記事を読んでいただいた後、
あわせてご覧くださると嬉しいです!
(最後に動画を貼ってあります◎)

一人暮らしの洗濯物はお風呂場で部屋干しがおすすめ【除湿機】

まず、洗濯物は、お風呂場に干すのがおすすめです。
こんな感じ。

(干し方の詳しい様子は、最後の動画で)

カーテンレースに引っ掛けて干す方もいらっしゃるかもしれませんが、
カーテンレールの強度も心配ですし、
カーテンに洗濯物がついてしまうのもあまりよくないし、
部屋の中全体に湿気が蔓延してしまうのでおすすめできません。

それと、できるだけ狭い空間にとどめてしまって乾かす方が、
効率がいいと専門家の方も言ってらっしゃいました。

とはいえ、
洗濯物を干すサンルームのようなものがあればいいですが、
なかなかそういったものがある部屋は少ないでしょうし、

私のような、狭い部屋で一人暮らし、、
という方は難易度高いですよね。

ですが、

お風呂場に結構いい感じに干せます。

簡単に試せるので、おすすめです!

お風呂場は部屋と別で区切られた狭い空間ですし、
洗濯物を乾かすにはいい場所かと思います。
浴室乾燥機というものがあるくらいですしね。

浴室乾燥機がついていなくても、
私がやっているように、
つっぱり棒を設置してしまえば、
そこは立派な部屋干し空間になります。

ただし、
お風呂場は水気が多い場所ではあるので、

扇風機、
そして「除湿機」を併用するのがおすすめです。

愛用の除湿機↓
(私のは古いので後継機種です)

除湿機についてはこちらで詳しく↓

除湿機で快適!梅雨時期の洗濯物、部屋干しでも臭わせない方法! 雨の日が続くと困るのが、 洗濯物ですよね。 部屋干しするとなると、 ・部屋がジメジメする ・干す場所がない ・...

外干しより部屋干しの方が楽だと感じるメリット色々

部屋干しのメリットはたくさんあります。

雨も風も花粉も関係なく気にせず干せますし、
土もホコリも虫もつくこともありません。

天気を気にせず、
自分のタイミングや周期で洗濯できます。

これが想像以上に楽で、
ストレスがなくなりました!

服や下着の数も色々模索し、
今はやっとベストな数量で回せるようになりました。

洗濯の周期によって個人差がかなりあると思うので、
ぜひ、ご自身のベストを探してみてください。
かなり楽になるはずです。

除湿機を使えば、
部屋干しの嫌な臭いもなく、
カラッと乾くので本当にノンストレス。

部屋干しのデメリット(でもメリットの方が勝つ)

次にデメリットですが、
もちろん少しはありますが、
個人的にはメリットが勝つ!
というものばかりです。

とはいえ、
メリット・デメリットの感じ方は人それぞれなので、
ご自身に合う方法を選んでくださいね!

天日干しできない

お日様の光にあてたい!
という方には部屋干しは辛いですよね、
なにせ私もそうだったのでよく分かります。。

外でカラッと、
太陽を浴びた洗濯物は気持ちいいですよね。

部屋干しは臭いが気になる、
という方も多いはず。

ですが、
こちらは部屋に干すことが問題なのではなく、
雑菌が問題なだけなので、

部屋干しに合った洗剤を選んだり、
除湿機などを使って手早く乾かすことで防げます。

そして、先程書いたメリットをもう一度。

雨も風も花粉も関係なく気にせず干せますし、
土もホコリも虫もつくこともありません。
天気を気にせず、自分のタイミングや周期で洗濯できます。

どうでしょう、
メリットの方が魅力的ではないでしょうか?

干す場所に限りがある

やはり、外に干すよりも、狭い場合が多くなるかと思います。
特に、ご家族の人数が増えるほど、大変なはず。

なので、
私と同じように一人暮らしの方にこそ、
部屋干しをおすすめしたいです。

ちなみに、
ボックスシーツやガーゼケット、
枕カバーやパジャマなど、
多めに一気に洗うこともありますが、

すべてお風呂に干せるので、
慣れてしまえば結構たくさんの洗濯物も問題なく干せますよ!

干す場所の制限は、
外干しできる場所が狭い方もいらっしゃると思うので、
(高さが不足してバスタオルなどが干せないタイプのベランダもありますよね)

そういう方も、
ぜひ快適に部屋干ししてみてほしいです!

部屋の湿度が上がる

こちらは避けられない問題でして、、
どうしても、水気を含んだ洗濯物を部屋に干すので、
湿度は上がってしまいます。

でも、湿度の高い日は、洗濯物と一緒に部屋も除湿機で除湿したり、
冬の乾燥する時期は加湿器がなくてもいい感じに保湿されたり、
案外悪いことは少ないし、なんとかなります。

除湿機がないと、
湿度問題はちょっと大変かもしれません。。

ちなみに私は加湿器は不要となり、
随分前に処分済みです。

狭い部屋で使うと結露が大変なことになり、、

逆に、除湿機と扇風機は、
一年中大活躍なので出しっぱなしです!

しまわないでいいので楽…!

除湿機のない生活を、今はもう考えられません。。

まとめ

洗濯物って、
生きている限り必ず出るものですから、
これをいかに楽に、
ストレスなく対処できるかって結構重要です。

部屋干しは、かつては大嫌いで、
それこそ部屋干し臭をさせてしまったこともあります。。

でも、そういう失敗があったからこそ、
どうすれば改善できるかを考え、
練習や実験をしてきました。

コツを掴むまでは少し苦労することもありますが、
慣れてしまえばグッと楽になります。

今の洗濯方法でストレスを感じていらっしゃる方は、
今の方法をちょっとだけ変えたり実験してみるのがおすすめです。

小さいことのようで、
案外大きなストレスだったことに気づいたり、
少し変えただけでストレスがなくなって快適になったり、
発見も多いはず!

ご自身に合った方法が見つかるといいですね!

除湿機は本当、除湿機に助けられてます◎
ので、おすすめしたいのです。。

YouTubeの動画はこちら↓

<関連記事>

【快適なコツ】洗濯物の部屋干し、衣類除湿乾燥機と扇風機の使い方に変化あり!雨が続くと、憂鬱ですよね。。 洗濯物を外に干したいとき、 雨だと困ってしまいますよね。。 皆様、洗濯物はどうされていますか...
買ってよかった!パナソニックのハイブリッド式衣類乾燥除湿機のおすすめポイント!ゴキブリ対策・洗濯物の部屋干しにも大活躍! 除湿機って、どうなんだろう? 買うなら、どれを買えばいいんだろう? 使い勝手も気になるし、 種類もいろいろあるし… ...

では、ここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ABOUT ME
まなき
ミニマリストの途中。服飾専門学校卒でアパレル業界勤務経験アリ。洋服のお手入れ、お直し、心や部屋のお掃除の話など徒然。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です