ミニマリストっぽいコト

汚部屋あるある!使う・大事・捨てないで!厄介な罪悪感とはこう向き合う。

f:id:manakiteruko:20160802011429j:plain

実家の片付けを手伝ってきました。
噂の汚実家です。

27年間使っていた冷蔵庫を新調するにあたり、
搬入するにもスペースがないため、
助けてほしいと要請がありました。

実家はこんな調子なので、

汚部屋あるある!怖い!片づけ中に出てくるモノ(1) ミニマリストの途中、 シンプルライフを目指すまなきですが、 汚実家出身です。 実家は今もモノまみれで汚いです。。 汚...

冷蔵庫どころか、人間が通るにも、
体を横にしたり、何かしらの障害物を避けたりしながらでないと通れないし、
何かしらにぶつかったり落としたり踏んだりして、
ストレス!です。

最初は母と2人で行い、途中から私1人でしたが、
正直、1人の方がある意味楽です。

持ち主の意思を尊重したいので、
明らかにカビていたり腐っていたりするモノ以外は、
なるべく母に確認して作業しましたが、
これが本当にしんどいんです。

その、明らかにカビていたり腐っていたりするモノでも、
捨てようとしなかったりします。
嘘だと思いたい珍事件の連続。

記事にしようにもツッコミどころ満載すぎるし、
実家と言えど家族の住む家だから画像は載せにくいし、、
規制のある中でなんとかお伝えしていければと。。

今日は、片付けがはかどらない、
「恐怖のあるある発言」をまとめます。

汚実家あるある発言「使う!」

玄関から部屋に入るまでの廊下には、
右手側に木の棚があります。
カラーボックスとかのおしゃれなモノではなく、
昔っぽい古い木のモノ。

ここにはホコリまみれの靴箱や謎のモノがわんさか。
これらはまず捨てていいだろうと思いつつ、
汚実家住人はそうもいかないだろうと覚悟もしていたのですが、、

本当に恐怖です。

化粧品の試供品、
あらゆる種類のスプレー類、
何の部品なのか分からない金属類、
カビやシミのついたタオル、
カビや汚れだらけのダンボール、、、

一切取り出せない場所に、
下手したら20年以上放置されたままのそれらを、

「使う!」
と言い張るのです。

中でも衝撃だったのは、
ゴチャゴチャした諸々が放り込まれていたダンボール、です。

中身を取り出したら、カビやホコリ、虫の死骸、謎の白い液体が付いていて(歯磨き粉?)これは当然のように捨てようと思ったのですが、

「物を入れるのに便利だから!使う!」
と、取り上げられ、濡れ雑巾で拭きだしました。

繰り返しますが、金でも銀でも漆塗りでもなく陶器でもなく、
カビやホコリ、虫の死骸、謎の白い液体が付いた汚いダンボールです。

ガラクタに見えても使いたいモノがあるのも分かりますが、
これはさすがに。。

必死に説得して、捨てました。
う、眩暈が。。

汚実家あるある発言、なんでもかんでも「大事!」

奥底から出てきた謎の赤い針金。
これも当然のように捨てようとしたら、

「大事!」
と取り上げられました。

何かのコードなの?と聞いても、
何かのコードなの!大事!の返答です。

大事なモノの定義が謎すぎます。。
大事なモノの扱いが雑すぎます。。

大事なモノなら、
しまったままにしないし、
ホコリまみれにもしないし、
きちんと管理したらいいんです。

だいたい、何なのか分からないそれは、
おそらくもう日の目を見ることもないものです。
だって、何なのか分からないんですから、
必要になる日は一生やってきません。

本当に大事なモノは、使ってこそ生きます。

汚実家あるある発言「捨てないで!」連呼

とにかく、「捨てないで!」を連呼します。

開かずの床に近いスペースにあった大量のタオルは、
それがなくても他の大量のタオル(これもかなり年季が入っている)で暮らしてこられたわけだし、
古いしてあるしカビや汚れもあるし、
これも当然のように捨てようとしたのですが、、

「捨てないで!」
またも取り上げられました。

キレイなタオルならまだしも、
カビや汚れの付いたタオルはいいだろうと捨てようとしましたが、

「雑巾代わりにするから!」
取り上げられました。

そもそもですが、
それらはすでに捨てられていたようなもの。
だって、使ってもないし、きっとこの先も使わないんですから。

しかも、カビや汚れがある時点で、
本来、お役目は終了しているし、
ありがとう、さようなら、でいいんです。
十分です。

ですが、まだ難しいのでしょう。
気持ちは痛いくらい分かるので、
まだ、母の気持ちが片付いてないんだから仕方ない、と、見守りました。

まとめ

タオルの時なんかにも、
「捨てるのが罪悪感」と言われました。

それは私もたくさん感じてきたことだから分かりますが、
だからこそ厳しいことを言うと、
その罪悪感は、ただのエゴです。

その罪悪感をプラスに変える方法は、
捨てないこと、ではなく、
捨てなかったこと、使わなかったことを認め、反省し、同じことを繰り返さないように「未来」に生かすこと。

罪悪感を感じて、ただ捨てないことは、
過去に縛られ、自分の過ちを認めず、己を正当化することです。

罪悪感を感じること自体は自然なことと思いますので、
同じように罪悪感を感じるのであれば、
辛くてもそれを受け止めて、
「今」を生きることに繋げてほしいです。

私もそうやって、少しずつモノとお別れできるようになりました。

捨てられないモノ、
捨てることに罪悪感を感じるモノ、
捨てないのに使っていないモノ、
何かありますか?

汚部屋や汚実家に悩んでいるようあれば、
しっかり向き合ってみませんか?

「過去を認め、今を生きる。」

これは幸せな暮らしに繋がる、
とても大切なキーワードだと思っています。

こちらの本、
「ガラクタ捨てたら自分が見える」ですが、
スピリチュアル、、?と思いきやとてもよくて。
片付けに目覚めた友人も読んだそうで、思わず手を取り合いました、、!

このあたりを読めば、
まずカビた段ボールを取っておくという発想は消え去ると思うんですが、、
汚実家の闇は、深いです。。

では、今日もここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ABOUT ME
まなき
ミニマリストの途中。服飾専門学校卒でアパレル業界勤務経験アリ。洋服のお手入れ、お直し、心や部屋のお掃除の話など徒然。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です