8000円のホールケーキと聞いて、
どう思いますか?
両親は「ザ・バブルを引きずってる典型」です。
そんな両親とは金銭感覚が合いません。
しかし、タイトルから想像される結末とは逆、
だと思います。
ちょっと前説。
両親と私とお金のつらい話
両親はいわゆる「金遣いが荒い」人。
普段頑張ってるから、と海外旅行に行く。
頻繁に外で豪遊、付き合いで飲み会に参加。
昔はいつも箪笥に100万現金で入ってた、とか、
過去の栄光をいつまでも語る。
それが、自分たちの収入に見合っている出費ならば、
全く問題ないし、文句言わないんですが。
自分たちのお金でまかなえなくて、
自分たちの両親だけならず、
自分の娘たち(まなき含む)のお金を使い込む。
私、小学生の頃、教材費の引き落としができなくて、
教室の前に呼ばれて集金袋を渡されてクラスの子にヒソヒソされたり、
(子供でもピンとくるから、「あの子お金払えないんだ」と知れる)
電話代払えず電話止まったりもしょっちゅうだったし。
6年生ですでに5千円〜2万円(小学生にとっては大金。必死に貯めたお金)
を親に貸したり(メモによるといまなお返ってきてない、そのお金)、
中学ですでに部活のユニフォーム代を立て替えたり。
高校生になってアルバイトを始めてからは、
(未来を見越して専門学校の学費を貯めておきたくて)
「今日払わないと使えなくなっちゃうの」と母のクレジットカードの入金をしたり。
(それも返ってきたり、いまだに返ってきてなかったり)
一回のそれが最大20万とかの単位になってました。
どうかしてると思いますが、
私の家は自営業で、父親が仕事を頑張っているし、
助けたくて、頑張ってしまっていたんですよね。
(でも後にそんな父親のひどい裏切りがある)
しかも、妹が2人いるので、妹たちに魔の手がいったら、、
と思うと、「私がなんとかしなくちゃ」の気持ちが強かったんです。
そういうことがあった事実は、妹たちにもちろん話さなかったし、
やっとそんな話をしたのはつい数年前、みんな大人になってから。
一番下の妹が一番驚いてましたね、何も知らなかった、って。
専門学校に入ってからもまた大変で、
授業料も自分で払って、最初の一年は奨学金も全額家に入れてたっていう。
こちらでも少しお話しました。
その頃忘れられないひどい言葉を母から浴びせられるんですが、
まぁそれは今回はいいとして、、
ちょっと自分で書きながらしんどいんですが、、
小学生の頃からそんな状態だったので。
クレジットカードもこわい魔物だと思っていたし、、
(使い方が正しければむしろ便利でお得だと後で知る)
「うちは貧乏」
「お父さんもお母さんも頑張ってるのにお金がない」
「私がしっかりしなきゃ」
って気持ちもすごくあったけれど、それと同時に、
「私は両親みたいにならない」
そう思って、お金に対してシビアに考えてたんですよね。
おこづかい帳を5年生からつけてて、
すでにその頃からお金を貯めるとかやりくりとか考えてて。
このおこづかい帳、実家から発掘されたので手元にあるんですけど、
「いいケチになる!」とか、
「目標◯◯円」とか、
「お母さんに貸した」とか、
なんともいえない濃い内容になってます。。
おかげで役に立ったこともあるんですけどね、
ポジティブにとらえると。
そんな必死な娘たちを置いて、
(次女にも魔の手は及んだし、三女にも少々及んだ)
両親で会がい旅行に行っちゃったり、豪遊したとか、
いや、やっぱりちょっとどうかしてますね。
どうかしてるんですけど。
じゃあ簡単に縁が切れるかっていうと、
それでもやっぱり好きだから、できない、っていう。
そのあたりの話はまた改めて。。
ケーキの話!ケーキの話!!
8000円のケーキをテレビで見た両親と私
実家で、クリスマスケーキ特集のテレビを見ながら、
8000円ほどのケーキを見て、
「たっかーー!信じられない!」
と罵る両親。
ちなみに私、食費は月々8000円の予算を立てて生活しています。
(厳密に言うと1週間で2000円。)
しかし、私はそのケーキ8000円を見て、
高い!とは思わなくて。
無駄な飲み会、無駄な付き合い、無駄な買い物で散財する8000円は、
確かに無駄で、高い。
だけど、素晴らしい食材、素晴らしい技術を持ってして出来た、
素晴らしく美しいその8000円のケーキを、
やっぱりおいしい!すごい!幸せ!!!とニコニコ食べるのは、
とても素敵なことだと思うのです。
だから、高いと思うより、わぁ、これを大切な人と食べてみたい、
っていう、ポジティブな気持ちで眺めていました。
特別な思い出になることでしょう。
うちの両親はというと、
「安かったから!」とすごい大量に買い込んだり(そして冷蔵庫で腐る)、
「あら、お父さんも同じ物買ってきてたの!やーね、以心伝心ね!」
とか言って、過剰に食材を買ってはしょっちゅう無駄にして、
結果、捨てることになっている。
それこそ、無駄で高い買い物だと思うのです。
その捨てている食材たちを計算したら、いったいいくらになるのかしら、と。
私は冷ややかに見てしまうのです。
もう言わないですけどね、また険悪になるのは嫌だし、
言っても無駄だと分かっているから。
物の価値は自分で決めていい
両親の価値観を否定するつもりはないです。
ただ、私とは「違う」。
それだけ。
そして、私からしたら両親の考え方が
「もったいないなぁ」って感じるだけ。
同じ物を見ても、感じ方はそれぞれ。
ケーキを食べない人からしたら、
そんなの買うより飲み会2回行くわー、かもしれない。
2000円のケーキで十分な人からしたら、
そんなの買うよりこっちのケーキ4個買うわー、かもしれない。
それでいいと思うんです。
けど、そこで、
「8000円のケーキとかおかしいだろ!」
って言っちゃうのはちょっとなぁ、って。。
それでしか味わえない何かがあって、
代用できないよさがあって、
それを作る人、求める人がいて、
それで幸せになる人がいる。
それはやっぱり、かけがえがないことだなって思うんです。
だから私は、
「8000円のケーキって、、食費1ヶ月分だわ!ありえない!」
とかは、そもそも思わない。
私はそういうものを、それぞれ別のものとして捉えたいし、
私もそういう、代用できない何者かになりたいし、
そういうものを生み出す側になりたいって思う。
私はそういう価値観を持っているし、
誰しも別の価値観を持っているし、
物の価値は自分で決めていいと思う。
まとめ
ちょっとごちゃごちゃしちゃいましたが、、
血の繋がった両親でも、兄弟でも、
価値観が違って当たり前。
なのに、両親と価値観が違うと悩んだり、
ってこともあるはず。
子供の頃だと余計に、
両親の考えや教えって「絶対」じゃありませんか?
だから、よそと違うことに気づかないし、
自分の家の常識が、世の中の常識みたいに思って。
だから、おかしいと思っても誰にも言えないし、
それがおかしいと思う自分がおかしいのでは、、と思ったり。
私がそうだったから。
とりあえず、うちは貧乏、っていうか、
うちは両親のお金の使い方がダメなんだって気づくのは、
ずいぶん大人になってから、です。
両親のことを責めたりしたこともありました。
それを終えて、
そういうダメな両親にしてしまったのは私自身かもって、
自分を責めたりしたこともありました。
今はそういうのをやめられたから、
両親と過ごすのも苦痛じゃなくなりました。
金銭感覚が違うのも、
「それは間違ってる!」って否定するんじゃなく、
「うーん、やっぱり違うなぁ」くらいで。
穏やかでいられます。
そういう自分になれてよかった。
今は、愛してるし、愛されてるって思ってます。
関連記事
では、今日もここまでお読みいただき、
ありがとうございます。
ポチッと押していただけると、
励みになります!
↓↓↓